忍者ブログ
時にはiも込めて
2024-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
1  2  3  4  5  6 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

霧巻く山中に古から伝わる伝説。
戸隠古道を訪ねれば、幻花や巨木が歴史の鼓動を刻んでいる。

そんな、イントロが相応しい信州戸隠山。
戸隠といったら、やっぱり 「お蕎麦」。
沢山お蕎麦屋さんがあるんだけど、口コミで有名な

信州戸隠山御門前 蕎麦処 うずら家 さんにお邪魔したよ。

070610_114427_M.jpg










真冬の厳寒期に石臼製粉したそば粉。シンプルが一番美味しい。

070610_115530.jpg










生ワサビを自分で擂って食べるんだ。練りワサビとは違うのだよ。

と言う訳で、今回のは・・・

今回の萌黄色(もえぎいろ)
新鮮で若々しいワサビ。綺麗な色が印象的でした。
ツーンとくる辛さでなくて、ほんのり甘さがあるんだよ。ホント!

なんでも、戸隠では9月に蕎麦祭りがあるんだって。
今年、行ってみようと思っています。
それじゃあ!

PR

こんばんは。「若いヤマピコ」の時間です。
先日、サッカー日本代表コロンビア代表戦を見ました。
羽生選手が忍者のように、神出鬼没、縦横無尽に走り回っていたのには
正直熱いものが久々に込上げてきて、「まだこういう選手がいるんじゃん!」と
思いまして、ブログに書込みをしている次第です。

そんなわけで今日は、俄かファンでもすぐ使えるサッカー用語の正しい話し方について
微力ながらご説明差し上げます。

まず、サッカーファンを名乗る前に自分の適正を判断しなければなりません。
イエスとノーでお答え下さい

・戦国時代に確立された 軍団対軍団 の戦よりも、武将同士の一騎打ちが好きだ
・とんち 一休さんの「この橋渡るべからず」の意味がわからない
・彼女、(彼氏)から、「あなたってなんて、自分勝手なひとなの!」って良く言われる
・「○○パラダイス」って言葉に弱い
・周りから自分がどう思われてるか、なんて全然ヘッチャラ

はい、判定は終わりましか?
イエスが3つ以上あった人は、南米派。イエスが2つ以下の人は欧州派です。
あなたは、どちらでしたか?

南米派の貴方には、世界最高峰カナリア軍団「ブラジル」を、さも知っているかのように、語る場合の例を紹介します。

まず、十分に緊張した趣で「やっぱさーブラジルのシステムは伝統の4・4・2なんだよね。」と言う用語です。
この時に気をつけなければならないのは「伝統の」という部分です。この「伝統の」と言う言葉には、とても重要な意味が込められていますので、話す相手はサッカー初心者にしか使えないのでご注意を。

欧州派の貴方には、近未来のトータルフットボール「オランダ」を賞賛する例を。
「クライフ氏がいってたけどさー、イタリアのウノゼロは退屈以外の何者でもないんだってさ。クライフ氏曰く1対0で勝つくらいなら4対3で負けた方がマシなんだって。君ワカル?この理論。最高でしょう?」
ここで気をつけたいのは、相手がイタリアーノではないこと。もし、途中でイタリア好きかなと思ったらすぐに切り返して
「でも、イタリアのカテナチオ美学とベスビオ火山は、もはや世界遺産だよ」とバランスを保ちます。

少しは参考になったかな?。まだまだ他にも
「デンマークのダニッシュダイナマイトは凄い迫力なんだぜ!」とか
「若獅子ベッカム対老将シメオネの因縁って知ってる?」など、
要所要所で使ってみましょうね。

それでは、お時間となりましたのでまた来週。



今週のは 山梨県甲府。
戦国の巨像 武田信玄公ゆかりの地です。

観光色豊かな、この山梨の珠玉の宝物は
・武田信玄公にまつわる歴史的建造物や神社仏閣
・フルーツ王国(葡萄サクランボ
・沢山のワイナリーやケーキ屋さん
・富士山
・ほうとう・馬刺し
・中田英寿さんの出身+ヴァンフォーレ甲府
まだまだ沢山あるんです。

今日のタイトル「週末は山梨にいます。」はJRのキャッチコピーで
あちらこちらで見かけます。そりゃー行きたくなりますよ、週末にね。

IMG_yma1.jpgIMG_yma3.jpgIMG_yma2.jpg







武田信玄公の菩提寺 乾徳山恵林寺(けんとくざんえりんじ)
快川和尚(かいせんおしょう)の名言「心頭滅却すれば自ずから涼し」の歴史舞台

IMG_yma4.jpgIMG_yma6.jpgIMG_yma5.jpg










 甲府のシンボル武田神社     町並みを見守る狛犬      上善水の如し

IMG_yma7.jpgIMG_yma8.jpg








 山梨と言えば「馬刺し」なのだ     探すのに苦労したこのお店 だからこそ美味い! 
IMG_yma10.jpgIMG_yma9.jpg








年に2,3回は食べにきます
「さんぷく」のつけそば シンプルが最高      

と言うわけで今回の旅先七色は・・・・


今回の群青色(ぐんじょういろ)にしました。
武田家の旗指物、「風林火山」。
古来中国の「孫子の兵法」の一句から信玄が取り入れた格言なのです。

まだまだ紹介したいけど、今日のところはこの辺で。

来週は、信玄生涯のライバル、上杉謙信公の越後でも行こうかなっと。
       
      

今週のは 信州は真田昌幸公のお膝元、
上田市柳町の北国街道のご紹介です。

北国街道とは江戸幕府によって整備され、善光寺参りや佐渡金山の金を江戸に運ぶ目的として
栄えたました。柳町はその宿場町として発展を遂げ、文化元年(1804)には、呉服屋が25件もあったそうです。

映画「姿三四郎」や「犬神家の一族」などのロケ地にもなり、「時代」 を垣間見ることが出来ます。
また、石畳で敷き詰められた街道は、「歩く楽しさ」 を改めて感じることができる素晴らしい所。
IMG_miti.jpg











IMG_misu.jpg







には欠かせない水の流れ
「上善水の如し」


IMG_udatu.jpg







「卯建(うだつ)の揚がらない」 言われる私
いつかは立派な卯建を揚げてみたい


IMG_sanada.jpg







真田最強軍団 「真田十勇士」 参上
まさに八面六臂の大活躍!!


IMG_hokoku1.jpg





「品の良い」 パン屋さん 「ルヴァン」
あんぱん、トッテモ美味しかった


今回の旅先七色は・・・・・・

今回の黄檗色(きはだいろ)に決まり。
宿場町の「卯建・うだつ」の色が印象的でした。
日本の建造物文化は凄いね。


小布施同様、柳町も一度の紹介では足りません。
どこかで、その3の3を公開しなくちゃ。

てなわけで、来週はどこへ行くのやら。


 今日は予定を変更致しまして、
緊急!「特集 ymo ymo にビックラゲーション」

5月19日 ヨコハマにおいて 電説の3人が集まりました。
表で「H A S」なんて言っておりますが、誰が見たって

 Yellow magic Orcestra
 つまり Y・M・O なんです。

いまさら、彼らの功績、活躍を説明するなんて、
それでも・・・・・・ 「お聞きになりますか? ハイ」

 雷電(ライディーン)

いろいろ、紹介してやれれば親切なんだろうけど
迷宮(ラビリンス)は自分で突破したほうが面白いでしょう?
僕なんか未だ、出口がみつからない。

「ほとんど、ビョーキ」です。(わかるかな!?)

IMG_0630h.jpg





細野晴臣氏
解説のしようがない。


e21eefa2.jpeg




坂本龍一氏
「ONE MORE YMO」のイントロの怒声が若い!

IMG_0118ty.jpg

高橋幸宏氏
個人的思うのは、氏が3人の中で一番凄いのかも。
だって、細野、坂本両氏を唯一操れるホントの 「タイコ持ち」 




IMG_0647ymo.jpg





「YMOは天才の トップブランドです」

IMG_0129ho.jpg





人民服にテクノカット。世界をも震撼させた。





カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[03/04 breewooll]
[03/04 dannaleega]
[03/04 ellenmcgra]
[03/04 watlazo]
[02/24 preostcote]
最新TB
フリーエリア
プロフィール
HN:
InTimes企画者
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
"InTimes企画者" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]